睡眠薬の大量摂取について
スポンサードリンク
薬を大量に摂取することを英語でoverdode(略してOD)といいますが、睡眠薬の服用にあたっては、万一、睡眠薬を飲みすぎた場合にどうなるかということを知っておくことは大切なことです。ここでは、睡眠薬の大量摂取についてご説明いたします。
結論から先にいいますと、最近の睡眠薬(ベンゾジアゼピン系)は、飲みすぎても死に至ることはありません。昔使われていたもの(バルビツール酸系)と違い、安全性が高まっているのです。
(※併せ持っている身体疾患や脳器質疾患によっては、ベンゾジアゼピン系の睡眠薬であっても、大量摂取により命に関わることもあります。)
だからといって、もちろん、過剰摂取しても問題ないということではありません。死に至らないにせよ、睡眠薬の作用が過剰に出てしまったり、副作用が出たりといった非常に大きな問題があります。
具体的には、強度で持続的な眠気、体の力が抜ける、一時的な記憶喪失、頭痛、めまい、耳鳴りといったものです。ほかにも、さまざまな不快な症状が現れることも考えられます。
睡眠薬の服用にあたっては、担当の医師の指示に従い、自己判断で量を増やしたり減らしたりすることを避けることが重要です。
スポンサードリンク
不眠症や、睡眠時無呼吸症などの睡眠障害を診療している都道府県別 病院・クリニック一覧です。→ 「不眠症、睡眠障害、睡眠時無呼吸症 病院・クリニック一覧」 |
(管理用)