不眠症とうつ病の関連について

スポンサードリンク



ここでは、不眠症とうつ病の関連について、ご説明いたします。


うつ病では、病気の初期の段階から不眠症状が現れることが多いです。早朝覚醒が特徴的で、眠りも浅く、また就寝後2、3時間経ってから目が覚める中途覚醒も増えてきます。さらには、過眠の症状と両方生じることもあります。


抑うつ感、頭痛や便秘、食欲や性欲、意欲の低下などの複数の症状が現れることから、不眠自体は軽視されることもあり注意が必要です。


<対処法>

内科系の症状が複数生じることから内科にて診察を受け、うつ病であることが診断されない場合もあるそうです。したがって、受診の際には不眠の症状があることを伝え、うつ病としての治療を受けることが必要です。


気分の落ち込みが激しく、将来に対する絶望感などから自殺行為に至ることもありますので、とにかく早めに専門医の診断を受けることが大切です。


なお、うつ病の方の不眠解消法について、「うつ病による不眠症は克服できます」にてご紹介していますので、もしうつ病である場合には、こちらも参考になさって下さい。


スポンサードリンク



   

不眠症や、睡眠時無呼吸症などの睡眠障害を診療している都道府県別 病院・クリニック一覧です。→ 「不眠症、睡眠障害、睡眠時無呼吸症 病院・クリニック一覧」


(管理用)